株式会社 カリブ・コラボレーション

2014年 採集魚報告

2014年採集珍魚
堤防での海水魚採集歴も22年になりました、鈴木香里武22歳です。
今年の海はミステリアスでした。
驚きの連続でした。
何度ひっくり返りそうになったことか。

というわけで、2014年の採集魚の珍魚ランキングを発表します。

☆珍魚ランキング

  1位: エボシダイ幼魚(6cm)     映像リンク
  2位: クラゲウオ幼魚(5.5cm)    映像リンク
  3位: クルマダイ稚魚(1cm)     映像リンク
  4位: オオクチイシナギ稚魚(0.8cm) 映像リンク1映像リンク2
  5位: ハナデンシャ(7cm)      映像リンク1映像リンク2

  他: ダンゴウオ(1.5cm)、クラカケモンガラ稚魚(2cm)、ウマヅラハギ幼魚(6cm)、
     アミメウマズラハギ幼魚(6.5cm)、ギマ(13cm)、タツノイトコ(4cm)、
     サツマカサゴ(10cm)、レプトケファルス幼生(7cm)

☆例年より多かった魚
  
  ホウボウ稚魚、ブリ稚魚、イシガキダイ幼魚、ムカデメリベ、ウスバハギ幼魚、
  ソウシハギ幼魚、ハナハゼ、アミメウマズラハギ幼魚

「珍魚」の判断は、学術的な珍しさだけでなく、これまでの採集回数からも判断しています。
堤防での採集が珍しいという魚を載せています。

ちなみに、昨年の記録はこんな感じでした。

☆珍魚ランキング

  1位: クルマダイ稚魚(1.5cm)
  2位: カミソリウオ(7cm)
  3位: ホウボウ稚魚(0.8cm)

  他: クラカケモンガラ幼魚(6cm)、オスジクロハギ幼魚(3cm)、ウバウオ(4cm)、
     しっぽのないカワハギ幼魚(4cm)

☆例年より多かった魚
  
  サザナミフグ稚魚、ゴマフエダイ幼魚、カエルアンコウ

2015年はどんな出逢いが待っているのでしょう。
海は広く深い宝石箱です。

  1位: クルマダイ稚魚(1.5cm)
  2位: カミソリウオ(7cm)
  3位: ホウボウ稚魚(0.8cm)

  他: クラカケモンガラ幼魚(6cm)、オスジクロハギ幼魚(3cm)、ウバウオ(4cm)、
     しっぽのないカワハギ幼魚(4cm)

☆例年より多かった魚
  
  サザナミフグ稚魚、ゴマフエダイ幼魚、カエルアンコウ

2015年はどんな出逢いが待っているのでしょう。
海は広く深い宝石箱です。

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

スポンサードリンク