株式会社 カリブ・コラボレーション

2015年 採集魚報告

20151231_020646
海水魚採集歴=年齢=23年目。
今年は、荒俣宏さん主催の「海あそび塾」を中心に、
トークイベントで採集の様子や出逢った魚の紹介を
させていただく多くの機会に恵まれました。
釣りやダイビングと比べると、かなりマイナーな活動。
ですが、情熱を持って続けていれば、必ず何かのカタチに
結びつくのだと、今改めて思います。

さてさて、2015年の採集魚の珍魚ランキングを発表します。

☆珍魚ランキング

  1位: ダイコクサギフエ幼魚(2cm)     映像リンク
  2位: ミカヅキツバメウオ幼魚(高さ17cm)    映像リンク
  3位: ヒレナガハギ幼魚(3.5cm)
  4位: ウマヅラハギ幼魚(2cm) 映像リンク
  5位: シマウミスズメ(3cm)

  他: ダンゴウオ(1.5cm)、キヌバリ日本海型(7cm)、ミノカサゴ(20cm)、
     マハタ幼魚(4cm)、イトヒキアジ幼魚(4cm)、タツノオトシゴ幼魚(2cm)、
     ブラックタイガー(12cm)

☆見かけたけれど取れなかった珍魚
  
  コブダイ幼魚、ケサガケベラ幼魚、大きめのクラカケモンガラ

☆例年より多かった魚
  
  アミメウマヅラハギ幼魚、コブダイ幼魚、ヒガンフグ幼魚、
  ウマヅラハギ幼魚、ナンヨウツバメウオ幼魚、シイラ幼魚

「珍魚」の判断は、種の珍しさというより、これまでの採集回数から判断しています。
堤防での採集が珍しかったり、今まで見かけても取れなかった魚を載せています。

昨年がスゴすぎたので、上回ることはできませんでしたが、
今年も心躍る出逢いがたくさんありました。
(昨年のランキングはコチラ⇒http://karibu-collabo.main.jp/top/?p=2409

2016年は相当に忙しくなりそうな予感が漂っていますが、
岩壁採集の時間はきちんと確保して港に出かけます。
採集は僕にとって、もはや単なる趣味でも余暇でもないのです!

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

スポンサードリンク